2008年7月30日水曜日

PTA角田農業体験記

加藤会長さん家族とPTAスタッフ5家族で角田へ
農業体験に行って来ました。

2008年7月29日火曜日

林間学校でスイカを食べた


4年生が畑で作ったスイカを林間学校に持って行いき、みんなで食べた。
とても甘くて美味しかったとの報告。

2008年7月23日水曜日

学年毎の菜園

明日からは学年毎の作物 を紹介します。教科にでてくるもの、皆の希望そして給食で食べたい物いろいろです。お楽しみに。

1年生のスイカが、、、

7/23昨日学校へ行ったら、スイカが転がっていた、誰かが切り取ったらしい。1年生が大事しているスイカだ、上級生が見ていたら欲しくなり思わず取ってしまったらしい。こども達に何て話したらいいか心が傷む、でも残り3個ある,頑張って育てようって話すか。
スイカは、他に2年と4年が栽培しています。4年のは直径30センチの大玉間もなく収穫して林間学校に持って
いきます。2年のは未だ卵大、子供達頑張ってます。

2008年7月21日月曜日

スイカ

学校のスイカが大きくなり、もうすぐ林間学校に持って行きみんなでたべます.このスイカは4年生の子供達が学校菜園で先生と協力して作ったすいかです。

2008年7月20日日曜日

畑の先生の菜園日記を掲載します。

今日から、畑の先生が、野菜のできるまでを皆さんに公開します。
楽しみにしていてください。