2014年2月7日金曜日

レンゲ、菜の花の種蒔き

2月5日 レンゲと菜の花、それに飛んでくる、蜜蜂の授業をしました、アブラナ科の野菜は、花を咲かせると、みな菜の花になる、今回は、花が一番かわいい小松菜にした。
20分ほど教室で、種の蒔き方、蜜蜂の生態を話し、畑に出た。
今年、一番の寒さの中、小松菜を一畝、レンゲを二畝を蒔き、ビニールシートをべたがけにした。保温して芽だしを早めるためだ。それにしても寒い、久しぶりに上州の厳しい寒さを感じた気がした。

0 件のコメント: